イラストで学ぶ!英語表現

1日1枚、写真で学ぶ英語表現

英語セリフで味わう!英文法

海外ドラマ「となりのサインフェルド」で笑って学ぶ!英会話

Home > 運営メルマガ >  【第9号】専用の端末がなくても読めるのが Kindle本

【第9号】専用の端末がなくても読めるのが Kindle本

【語学のアトリエ通信】 第9号(2013年5月1日号)



 

おはようございます、岩崎清華です。皆様、GWいかがお過しでしょうか。


このメールマガジンでは、英語学習に役立つ内容を毎月1日にお届けします。



 

―目次―

【1】英語学習に役立つアプリ
【2】講演会のご報告
【3】編集後記

 


 

【1】英語学習に役立つアプリ


「専用の端末がなくても読めるのが Kindle本」


最近、JRや地下鉄のメトロに乗っていると、車内で Kindle(キンドル)を手に持って、読書している人を見かけるようになりました。


Amazon が開発した、電子書籍を読む専用端末 Kindle は、家電量販店に行くと目立つ場所で売られていることもあり、見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。


私の場合、もともと出版社で仕事をしていたこともあり、本や書店は人生とは切っても切り離せないぐらい大切な存在です。会社員時代は毎晩といってもよいほど、会社帰りに書店に立ち寄っていました。今でも週に1~2回は書店に行くのですが、以前より回数はだいぶ減りました。


それは、やはり Amazon の存在が大きいです。


現在 Amazon のサイトを訪れると、本によっては「紙版」だけでなく「Kindle版」も選ぶことができるようになっています。


私は最近、紙版と Kindle本が両方売られている場合は、たいてい Kindle版を選ぶようになりました。勉強用にいろいろと書き込みをしたい語学書は紙版のほうが圧倒的に好きですが、小説や一般的な実用書は、Kindle版のほうが便利だと感じるようになりました。


Kindle本は専用端末がなくても、iPhone や iPad などのアプリ経由で楽しむことができる点がありがたいです。私は iPhone に入れた Kindleアプリ(無料)で Kindle本を読んでいます。


■iPhone / iPod Touch / iPad に対応している Kindleアプリ(無料)

 https://itunes.apple.com/jp/app/kindle/id302584613?mt=8

■Android に対応している Kindleアプリ(無料)

 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle&hl=ja


さらに英語学習の観点から嬉しいのは、著作権の切れた英語圏の本が、Kindleストアで無料提供されていることです。いくつか例を挙げますと、次にような本が無料提供されています。


・Alice’s Adventures in Wonderland

・The Wonderful Wizard of Oz

・Grimm’s Fairy Tales

・Pride and Prejudice

・Emma

・Wuthering Heights

・Daddy-Long-Legs

・Sherlock Holmes

・The Memoirs of Sherlock Holmes

・Treasure Island

・A Christmas Carol

・The Time Machine

・On the origin of species

・The Secret Garden

・Moon and Sixpence

・The Adventures of Tom Sawyer

・The Gift of the Magi

・Jane Eyre

・Hamlet

・A Midsummer Night’s Dream

・The Tale of Peter Rabbit


以前、Peter Rabbit(ピーターラビット)の生みの親 Beatrix Potter(ビアトリクス・ポター)の人生を描いたイギリス映画 Miss Potter(邦題:ミス・ポター)を鑑賞後、彼女の書いた原書を読みたいと思い立ちました。


幼いころ絵本で触れていても、原書で読み直したい作品は結構あるものです。アマゾンで検索したら、The Tale of Peter Rabbit が Kindle本として無料提供されていて、すぐに英語版を読むことができました。


こんなふうに思い立ったらすぐに読書という行動に移せるのが、Kindle本の利点ではないかと思います。


専用端末がなくともアプリ経由で十分楽しめるので、Kindle本を試してみるのはいかがでしょうか。

 


 

【2】講演会のご報告


先日4月24日(水)に山梨県立大学で、英語学習についての講演を2つさせていただきました。


■英語力を劇的に伸ばす、大学時代の過ごし方

 ―受験が終わったからこそできる、柔軟な英語学習法―


■未来につながる、TOEICスコアアップ法

 ―点数の先に広がる「英語世界」を楽しもう―


山梨県立大学では2011年、2012年、2013年と連続で講演をさせていただきましたが、お話しをするたびに私自身もこれまでの経験を包括的に振り返ることができて、非常に貴重な学びの機会になっています。


さらに、アンケート用紙を通じて学生さんの感想と質問を拝見して、大学生が英語学習のどんなところで悩んでいるのかも知ることができました。


山梨県立大学の先生方、資料の印刷・配布を担当してくださった学生さん、聴講してくださった学生の皆さん、ありがとうございました!

 


 

【3】編集後記


GWが始まりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?


私は3日(金)から京都に行ってきます。GW中に毎年京都で弓道の大会があるのですが、家族が試合に出るため、見学に行くことになりました。矢がびゅんびゅん飛ぶのを間近で見るのは、結構怖いです・・・!


京都は中学校の修学旅行で訪れて以来何度も訪れていますが、デザインの素敵なカフェやレストランが多く、食とデザインの両方を味わえる街でもあるなあと感じています。何度訪れても発見がある街の一つで、今から楽しみです。


行き帰りの新幹線では今日ご紹介した Kindleアプリを使って読書を楽しむつもりで、旅行用に数冊 Kindle本を購入しました。これまでは文庫本や雑誌を旅行の際に数冊持参することが多かったのですが、今年は紙の本は持たず、アプリ経由で読書を楽しむことにしました。


旅のお供に Kindle本を携え、いざ京都に行ってきます。皆様も素晴らしいGWをお過ごしくださいませ。


次回は6月1日にお目にかかります。
お互い、実りある5月になりますように!

 

岩崎清華

 


 

■運営サイト「語学のアトリエ」  
http://www.gogakuatelier.com/

■発行者・岩崎清華  
http://www.gogakuatelier.com/profile/

■Twitter( @SayakaIwasaki )
http://twitter.com/SayakaIwasaki

 


 

このメールマガジンをご友人などに転送なさるのは、大歓迎です。ただし、無断転載は厳禁となります。出典の明記をお願いします。


Copyright (C) 2013 語学のアトリエ All Rights Reserved.

 

 


英語学習に役立つ記事を毎月1日にお届けします(無料)。
購読を希望される方は、下記からお申し込みください。

お名前(ニックネーム可)
メールアドレス
ページのトップに戻る
当ウェブサイトに掲載されている全ての文章・写真・イラストの無断使用・転載をお断りします。